ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚準備完ペキマニュアル
  3. 結婚式を挙げる前にふたりで話し合っておきたい5つのこと
  4. ゲストの顔ぶれ別「結婚式の違い」を教えます
ゲストの顔ぶれ別結婚式の違い
Wedding Manual

ゲストの顔ぶれ別「結婚式の違い」を教えます

「誰をお招きするか」については、彼や家族の考えも聞きながら初めに話し合っておきたい。結婚式の雰囲気や予算が変わってくるので記事を読んで、じっくり比較してみて。

#ふたり+家族・親族+友人+仕事関係の人

お世話になった人を全て招待するから
一度に結婚報告ができる

お世話になった人たちへの感謝を大切に

Good Point みんなに感謝と結婚報告を

家族や親族をはじめ、友人や仕事関係者まで全てを招く結婚式なら、誰にも##s##不義理をすることなく##e##、結婚の報告ができる。個別にお祝い返しをする手間も少なくなり、結婚式後はラクラク。個人差や地域差はあるが、##s##60人以上の規模##e##になる。

Caution! 会場は早めに探して

人数が多くなると##s##費用もそれなりにかかる##e##。また、100人規模になると、##s##会場も見つけにくくなるので、早めに探すのがお勧め##e##。大人数になるとゲスト一人一人に目が届きにくくなるので、名前やギフトの間違いには特に注意!

#ふたり+家族・親族+友人

気の置けない人たちだけで
親密な雰囲気に包まれる

気の置けない人たちだけで

Good Point 堅苦しさがなく楽しい雰囲気に

仕事関係の人たちは抜きにして、家族や親族、友人たちだけを招待する結婚式は、##s##堅苦しさがなく楽しい雰囲気に##e##。ゲスト参加型の演出なども行えば、一体感が生まれ、みんなリラックスしてくつろげるはず。##s##規模は60~40人くらい##e##。

Caution! 仕事関係者には礼を尽くして

友人主体だと砕けた雰囲気になりがちだが、結婚式としての品は保って。仕事関係者に結婚報告する際は、##s##「結婚式は身内だけで行います」と伝えておく##e##と、角が立たない。結婚式後も報告を行い、結婚祝いを頂いた場合は##s##お返しも忘れずに##e##。

#ふたり+家族・親族

本当に親しい人たちだけで
絆を深める結婚式に

絆を深める結婚式

Good Point 両家で親しく話が弾む

ふたりと家族・親族だけの結婚式と決めてしまえば、結婚式に誰を呼ぶかあまり悩まずに済む。本当に親しい身内しかいないので、誰に遠慮することなく、##s##両家の絆を深められる##e##。##s##親への感謝の気持ちもしっかり伝えられる##e##。規模は10~30人くらい。

Caution! 結婚式らしさを出して

単なる食事会にならないよう、ケーキ入刀などの演出で##s##結婚式らしさを出して##e##。##s##結婚式に呼ばない人への対応はしっかりと##e##。友人たちに向けては二次会などを行うといい。仕事関係者への対応はふたり+家族・親族+友人の結婚式と同様に。

#ふたりだけ

ロマンチックな写真もたくさん!
ふたりだけの世界に浸れる

ふたりだけの世界に浸れる

Good Point 準備いらずでリーズナブル

国内外のリゾートや素敵な雰囲気の挙式会場でふたりだけの結婚式を挙げるという方法も。誰にも邪魔されずにふたりだけの世界に浸れるし、##s##ロマンチックな写真もたくさん残せる##e##。また、準備もほとんど必要ないし、##s##費用もリーズナブル##e##に済む。

Caution! 結婚報告は抜かりなく

周りの人たちへの##s##結婚報告とお祝いのお返しはしっかり##e##。なぜ結婚式をしないのか丁寧に説明しておきたい。また、##s##親への感謝の気持ちは、機会を設けて直接伝えるように##e##しよう。ふたりだけの結婚式に親だけは招くという方法もあり。

#Q&A

ゲスト選びの疑問をズバリ解決!

  • 彼と私でゲスト数が違う場合、 揃える必要はある?
  • お互い納得していれば問題なし

    両家のゲスト数はお互いに納得していれば、##s##異なっていても特に問題ない##e##。それぞれの親の意見なども聞き、ふたりで相談して決めよう。

  • 同じグループで呼ぶ人と呼ばない人が出てしまうのはあり?
  • 招待の基準をはっきりさせて

    ##s##基本的には避けた方が無難##e##。どうしても呼ばない人が出てしまう場合は、招待の基準をはっきりさせ、みんなが不快に思わないような配慮を。

  • ゲスト数が予想よりも多くなって、会場に入りきらない場合はどうしたらいい?
  • 席を増やしたり時間差をつけて対応を

    想定より少し多い程度であれば##s##1卓の人数を増やして対応できないか会場に相談を##e##。
    人数がかなり多い場合、友人や同僚などであれば二次会に招いてみては。

from編集部

早い段階でゲストの顔ぶれを決めて
結婚式準備をスムーズに

ゲストの顔ぶれで結婚式の規模や雰囲気はだいたい決まってくる。だから、結婚式の計画を立てる際には、早い段階で誰を招待するか決めることが大切。
決まったら結婚報告を兼ねて出席の打診を。

ふたりにぴったりの結婚式場をみつけよう♪

文/粂 美奈子 イラスト/itabamoe 写真協力/朝木 希さん(with Everyone部分) 構成/岡田麻祐子(編集部) 

pagetop